トレーディングカードショップの始め方(3)ー集客のノウハウー

 
 前回のエントリーでは開業準備についてお話ししました。今回のエントリーでは集客についてお話ししたいと思います。
 
 カードショップの集客方法ですが、基本的にはターゲットとなる層はパソコンなりスマホなりで情報を収集できる人達がほとんどなのでインターネットを中心に考えていくことになります。
 しかし広告戦略としてみるとインターネットモールや実店舗ではもちろん違いますし、実店舗でも店舗の場所や規模によって全く違います。
 
 インターネットモールと実店舗が混在しても訳が分からなくなる可能性が高いので、今回はインターネットによる集客に絞って紹介していきたいと思います。
 実店舗に関するその他の集客については、ご相談いただければ個別に対応いたします。
 
 
 

1.個人で出品できるオークション形式のモールの場合

 
 ヤフオク等のオークション形式のモールの場合、個人事業主でない一般人が数多く混在している場所ですので、規模がとても小さく広告が寄与する力も微々たるものです。
 また、運営側が売るための広告を勝手にやってくれるので、不要と言えば不要です。
 
 しかし、逆に言えばライバルとの差が付きにくく、広告を出すとすれば少し工夫しなければいけません。
 また、オークション形式のモールの場合は商品の回転が早すぎて在庫や売り上げが安定しない上に、広告を出すとしたらその都度ごとに「この商品を出品しています」と広告をする必要があります。
 結論から言えば、ヤフオク等のモールでは副業として商売に慣れていく場として留めるべきであり、慣れたならインターネットモールの場所を借りての商売に移行する必要があると考えます。
 
 参考ですが、magiラクトレと言ったTCG専門のフリーマーケットアプリも最近は出てきていますので、そこから始めてみるのもいいかもしれません。

2.インターネットモールの場所を借りて商売する場合

 
 楽天市場等のインターネットモールの場合、運営側も広告を勝手にしてくれるケースが多いですが、それだけでは心もとないので、最低限でもSNSやブログ等で発信していく必要があります。と言うよりも、ブログ更新がメインの仕事となってきます。
 
 できれば自分の店舗サイトも欲しいところですが、スタートアップからサイトを持つには時間もかかりますし初期投資もそれなりに必要となりますので、最初はSNSやブログだけから始めてもいいのではないでしょうか。
 
 SNSやブログで商品となるカードの紹介や使い方、現在の環境をレクチャーする記事を書くことは結構有効です。
 

3.自サイトを持って商売する場合

 
 自サイトともなりますと、確実にSNSやブログ等のコンテンツ記事は必要ですし、SEO対策に沿ったサイト運営やネット広告も必要となります。
 
 ネット広告は最初から出さないと本当に誰からも関知されませんし、見向きもされません。広告自体馬鹿にならないコストがかかるので、ちょっとの元手から始めようとすると簡単に行き詰まってしまいます。
 
 仕事の内容的に足を使って営業していくことが難しい業界となりますので、どうしてもコンテンツ記事の管理や作成がメインの仕事となりますし、そこの部分を有名ライターに外注するならばコネクション等も必要になるでしょう。インターネットサイトと侮るなかれ、総合力が試される商売です。
 
 サイト作成のコストやランニングコストも考えると、0からのスタートアップにはもちろん向きません。ある程度業務知識や店舗の信用持ってからスタートした方がいいと思います。
 また、当然のことながらの既存のインターネットモールとの並列商売は成立しますので、余裕があれば同時進行でやっていきましょう。
 
 

4.まとめ

 
 カードショップに限らず集客全般に関して言えることですが、基本的に一つの秘密の手法で爆発的に商品が売れるなんてことはありません。
 概して地道にコツコツと検索サイトや顧客に対して信頼を積み上げていかなければ集客はできません。
 
 また、これはインターネットモールも実店舗も問わずにどちらにも言えることですが、カードショップの集客は基本的にインターネットで完結していますので、チラシや看板広告等のアナログの広告を出す必要はないしそもそも出せません。看板広告を出すのはメーカーや大手ショップだけで充分です。
 
 客層から考えてもポストへの投げ込みやDMで集客が意味を成すとは思えないですし、冒頭でも述べたとおり、基本的にはターゲットとなる層はパソコンなりスマホなりで情報を収集できる人達がほとんどです。
 アナログで集客できると言えば大会等の人が集まる場所でフライヤーを置かせてもらうくらいでしょうか。どちらにしろ大した事はできないと思います。
 
 大切なのはブログやSNSをこつこつ更新し続ける事であり、店長自身がコンテンツになれればしめたもの、実店舗に拡張する際には足掛かりとなります。
 
 初めから大きく狙っていくことは難しいので、まずは足許から進んでいく方がいいでしょう。
 
 
 
行政書士に無料相談する。
 
 ※お困りごとがございましたらお気軽にお申し付けください。

     
     
    お電話でのご相談も承っております。